■ Hello School 中学理科(ハロ理科) 特別編 地球環境 練習問題 ■
インターネット上で中学校の理科が勉強できるよ♪
自分のノートに問題を解いて、生徒のイラストをクリックすれば解答のページが出てくるから、
丸付けをして、間違えた問題はもう一度やり直したり、解説を理解していこうね。
1. 次の[  ]の中に入る適語を入れなさい。
工場や家庭から出される[ @ ]はある程度までは海でうすめられて、さらに海の
[ A ]に分解されてて[ B ]に変化し、再び[ C ]に吸収され、[ D ]作用
がはたらいていた。
[ @ ]の量が多くなり、また分解不能の物質が混ざるようになると、[ D ]作用
がきかなくなる。
有害物質が水の中に溶け込むと、食物連鎖により、
植物プランクトン→動物プランクトン→小型の魚→…→人間
と移っていく過程で濃縮されていき([ E ])、水俣病やイタイイタイ病などを
発生する。
これらの[ @ ]は同時に多量の[ F ]が含まれているため、
ツクモなどの[ G ]を異常に発生させる。
これらは水面を赤くし、いわゆる[ H ]が発生する。
[ H ]が発生すると、大量の[ G ]が死に、これを分解
するために[ I ]を使うため、水中の[ I ]が不足すること
になる。
水中の[ I ]が不足すると、魚介類が大量死することになる。

解答
2.
この問題は総合問題です。Hello Schoolの地球環境のページをすべて勉強した人は
答えましょう。

次の(1)〜(5)の文にもっとも関係の深い言葉を、下のア〜コの中から選び、記号で答えな
さい。
(1)太陽からの強い紫外線が地表に到達しやすくなり、皮膚がんなどを引き起こす。

(2)有害物質が海の藻につき、これを小魚が食べて体内で蓄積され、それを人間が
 食べてしまう。

(3)工場からの二酸化硫黄などが大気中に排出される。

(4)牧草の生長以上に家畜をその土地に入れる。

(5)ここ近年、二酸化炭素の量は増加し続けている。

ア.プランテーション  イ.酸性雨  ウ.赤潮  エ.温室効果  オ.フロン
カ.化学肥料  キ.モノカルチャー  ク.生物濃縮  ケ.プランクトン  コ.砂漠化

解答
地球温暖化 オゾン層の破壊 酸性雨 砂漠化・緑の減少 海洋汚染
■ハロ理科の目次  Top
商用目的での利用を固く禁じます。