■ Hello School 中学理科(ハロ理科) No.1 光の性質 ■
インターネット上で中学校の理科が勉強できるよ♪
ノートに理解しながら写して、一通り終えたら練習問題で実力を定着させていこうね♪
1.光の進み方
(1) 光が空気・水・ガラス・真空の中を進むとき 
    光は直進する。

 光線…光の進む道すじを直線で表したもの
(2) 光が鏡や水面に当たるとき
    光は反射する。
 
 入射光線…光が鏡や水面に当たった光線
  →入射角…鏡や水面との垂線と入射光線とがなす角

 反射光線…光が鏡や水面に反射した光線
  →反射角…鏡や水面との垂線と反射光線とがなす角
Point
光が鏡や水面に当たるとき
反射の法則…入射角=反射角
 
(3) 光が空気中から他の物質に入るとき
    光は屈折する。

 屈折光線…光が物質の面で屈折した光線
  →屈折角…物質の面との垂線と屈折光線とがなす角

Point
光が空気中から他の物質に入るとき
入射角>屈折角
 
いろいろな形の反射と屈折
 
(4) 光が1つの物質から空気中に出るとき
    光は屈折する。

Point
光が1つの物質から空気中に出るとき
入射角<屈折角
 
全反射
入射角を大きくすると、屈折角も大きくなる。
      ↓
屈折角が入射角よりも先に90°に達する。
      ↓
屈折角が90°になったときの入射角よりも大きな入射角
で光線を進ませると、光線は屈折して空気中に出ることが
できなくなる。

 これが全反射である。
練習問題
■ハロ理科の目次  Top
商用目的での利用を固く禁じます。