■ Hello School 算数 面積 ■
インターネット上で受験算数の一通りの基本的解法をマスターしよう♪。 
例題1 右の図の三角形ABCの面積は何cm2ですか。
解説
Aから垂線をおろし、BCとの交点をDとすると、
三角形ABDは正三角形の半分になり、ADは
4cmとなる。
求める面積は12×4÷2=24cm2
解答 24cm2
 
例題2 右の図の四角形BFDEの面積は何cm2ですか。
解説
四角形BFDEを右の図のように2つの三角形に
分ける。
三角形BFDの面積は6×5÷2=15cm2
三角形EBDの面積は8×12÷2=48cm2
求める面積は15+48=63cm2
解答 63cm2
 
例題3 右の図の四角形ABCDは1辺が12cm正方形で、直径
12cmの円が接しています。。
また内側の四角形も正方形です。
内側の正方形の面積は何cm2ですか。
解説
右の図のように、円の直径から内側の正方形の
対角線も12cmになる。
正方形はひし形でもあるので、内側の正方形の
面積は12×12÷2=72cm2
解答 72cm2
 
例題4 右の図でBD:DCは4:5、AE:EDは3:2です。
三角形EBDと三角形AECの面積の比を求めなさい。
解説
三角形ABCの面積を□の和の5と○の和の9の
最小公倍数の45にすると、三角形EBDの面積は
45×
4
9
×
2
5
=8。
三角形AECの面積は45×
5
9
×
3
5
=15。
よって、三角形EBDと三角形AECの面積の比は8:15。
※三角形の底辺の比と面積の比
 下の図のように、底辺の比がa:bの場合、アの面積とイの面積の比はa:bになる。
解答 8:15
 
例題5 右の図の三角形ABCの面積は48cm2です。
四角形DBCEの面積は何cm2ですか。
解説
右の図のように、DCを結ぶ。
三角形DBCの面積は
三角形ADCの面積は48×
1
3
=16cm2
三角形ADCの面積は48-16=32cm2
三角形ADCの面積は32×
2
3
=21
1
3
cm2
四角形DBCEの面積は16+21
1
3
=37
1
3
cm2
解答
37
1
3
cm2
 
例題6 右の図のような長方形の土地にはば2mの道があります。
黄緑の部分の面積を求めなさい。
解説
右の図のように、
道が移動しても
面積は変わらない。
求める面積は
10×20=200m2
解答 200m2
 
例題7 右の図の四角形ABCDは台形です。
台形ABCDの面積は三角形AEDの面積の何倍ですか。
解説
AD:BC=2:3。
三角形ADEと三角形EBCは相似なので、面積の比は4:9。
DE:EB=2:3なので、三角形AEDの面積:三角形AEBも2:3。
三角形AEDの面積を4とすると、
三角形ABE=6、三角形EBC=9、三角形DEC=6になる。
台形ABCDの面積は4+6+9+6=25。
台形ABCDの面積は三角形AEDの面積の25÷4=6
1
4
倍。
解答
6
1
4
  
例題8 右の図で四角形ABCDは台形で、CFは4cmです。
三角形FCDの面積は何cm2ですか。
解説
三角形DBCの面積は8×12÷2=48cm2
三角形FBCの面積は8×4÷2=16cm2
三角形FCDの面積は48-16=32cm2
解答 32cm2
練習問題
算数目次  算数・数学のページ

Top
この授業を担当する大川葵先生です
商用目的での利用を固く禁じます。