■ Hello School 算数
速さ 練習問題 解答と解説 ■ |
インターネット上で受験算数の一通りの基本的解法をマスターしよう♪。 |
|
1. |
次の□にあてはまる数を求めなさい。
(1) |
すく男君はあるきょりを時速2.7kmで20分で進みます。同じきょりをはろ美さんは 分速□mで進むと15分で進みます。 |
(2) |
2時間24分で72kmを走る車の速さは□分で4.8kmを走る速さと同じです。 |
(3) |
1周480mの池を分速80mの速さで1時間走ると□周できます。 |
(4) |
6kmのきょりを最初の |
|
は時速4kmで進み、残りは分速□mで進んだので、 |
全部で50分かかりました。 | |
(5) |
家から駅までの12kmを行きは時速4kmで進み、駅で15分過ごし、帰りは時速□ kmで進んだので、全部で5時間45分かかりました。 |
(6) |
14kmの道を往復するのに行きは3時間、帰りは4時間かかりました。平均の速さ は時速□kmです。 |
(7) |
18kmの道を往復するのに行きは時速4km、帰りは時速6kmで進みました。平均 の速さは時速□kmになります。 |
(8) |
行きに時速4kmの速さで45分かけて進んだきょりを帰りは時速2.4kmの速さで 進みました。平均の速さは時速□kmです。 |
(9) |
24kmのきょりを行きは時速8kmで、帰りは時速□kmの速さで進んだところ、平均 の速さが時速6kmになりました。 | |
|
解説: |
(1) |
時速2.7km=分速45m。45×20=900m。このきょりを15分で進むと、 速さは900÷15=分速60m。 |
(2) |
車の速さは72÷2 |
|
=時速30km=分速500m。 |
4.8kmを分速500mで進むと、かかる時間は4800÷500=9.6分。 | |
(3) |
1周にかかる時間は6分。60分で10周できる。 |
(4) |
最初のきょりは2kmで、かかった時間は2÷4=0.5時間=30分。 残りの4kmを20分で進むことになるので、速さは4000÷20=分速200m。 |
(5) |
行きにかかる時間は3時間、帰りにかかる時間は2時間30分になるので、 帰りの速さは12÷2.5=時速4.8km。 |
(6) |
全体のきょりは28km。 全体の時間は7時間なので、平均の速さは28÷7=時速4km。 |
(7) |
全体のきょりは36km。 行きにかかる時間は4.5時間、帰りにかかる時間は3時間。 平均の速さは36÷7.5=時速4.8km。 |
(8) |
全体のきょりは6km、全体の時間は2時間になるので、平均の速さは 6÷2=時速3km。 | |
(9) |
平均の速さが時速6kmなので、全体の時間は48÷6=8時間。 行きにかかる時間は24÷8=3時間なので、帰りにかかる時間は5時間。 帰りの速さは24÷5=時速4.8km。 | | |
|
解答:(1)60 (2)9.6 (3)10 (4)200 (5)4.8 (6)4 (7)4.8 (8)3 (9)4.8 | |
2. |
次のA、B、C、Dで一番速いのはどれですか。 A…3時間で181.8km進む B…秒速10mの速さ C…25.2kmを35分で進む D…分速660mの速さ |
|
解説: |
分速を基準にしてそれぞれの速さを求めると、
A… |
3時間=180分 181800÷180=分速1010m。 |
B… |
秒速10m=分速600m。 |
C… |
25200÷35=分速720m。 |
D… |
分速660mはそのまま。 | | |
|
解答:A | |
3. |
はろ美さんは家から5.4kmある図書館まで行きました。はじめの |
|
を歩いて15分 |
進み、今度はバスに乗って時速36kmで6分間進みました。残りを10分間走って 図書館につきました。走った速さは歩いた速さの何倍ですか。 | |
|
解説: |
歩いたきょりは5.4× |
|
=900m。速さは900÷15=分速60m。 |
バスが走ったきょりは分速600m(時速36km)×6=3600m。 残りは5400-(900+3600)=900m。 走った速さは900÷10=分速90m。 走った速さは歩いた速さの90÷60=1.5倍。 | | |
|
解答:1.5倍 | |
4. |
A班、B班、C班の3つ班がそれぞれ以下のような進み方で、同時に出発して12kmの 山登りをしました。 A班…時速2kmで1時間進んで12分休む B班…時速3kmで2km進んで15分休む C班…時速4kmで3km進んで20分休む (1)一番早く着いた班はどの班ですか。 (2)一番遅く着く班は出発してから何時間何分かかりましたか。 |
|
解説: |
それぞれ到着するまで
A班… |
12÷2=6 → 6回進んで5回休むことになるので、かかる 時間は12km÷時速2km+12分×5=7時間。 |
B班… |
12÷2=6 → 6回進んで5回休むことになるので、かかる 時間は12km÷時速3km+15分×5=5時間15分。 |
C班… |
12÷3=4 → 4回進んで3回休むことになるので、かかる 時間は12km÷時速4km+20分×3=4時間。 | | |
|
解答:(1)C班 (2)7時間 | |
5. |
秒速5mの鳥が木々の間を20秒飛んで15秒休みます。この鳥が6kmのきょりを飛ぶに は何分何秒かかりますか。 |
|
解説: |
35秒で100m飛んでいるので、6000÷100=60回くり返すことになるが、 最後は休む必要がないので、35×60-15=2085秒=34分45秒。 | |
|
解答:34分45秒 | |
6. |
はろ美さんは駅前のデパートまで行きは分速40m、帰りは分速60mで往復しました。 平均の速さは分速何mですか。 |
|
解説: |
40と60最小公倍数120をきょりとして考えると、行きは3分、帰りは2分かかる ので、平均の速さは240÷5=分速48m。 | |
|
解答:分速48m | |
7. |
はろ美さんは運動場を最初の1周目は分速120m、2周目は分速80mで進み、すく男君 は2周とも分速90mで進みました。はろ美さんの2周にかかる時間はすく男君の2周に かかる時間の何倍ですか。 |
|
解説: |
120、80、90の最小公倍数の720を1周と考えると、はろ美さんの1周目に かかる時間は6分、2周目にかかる時間は9分で合計15分。 |
すく男君は2周で16分かかるので、はろ美さんはすく男君の |
|
倍。 | | |
|
| |
8. |
はろ美さんとすく男君は駅で待ち合わせをしました。はろ美さんは9時30分に家を出発 し、すく男君は10時に家を出発して10時20分に駅で会いました。はろ美さんとすく男君 の進んだきょりの比が8:3でした。はろ美さんとすく男君の速さの比を求めなさい。 |
|
解説: |
はろ美さんは50分で8のきょりを、すく男君は20分で3のきょりを進んでいる |
| |
|
解答:16:15 | |
9. |
すく男君は200m、400m、1500mを8:5:2の速さのペースで走り、全部の合計タイム が14分15秒でした。すく男君は200mを走る速さは秒速何mでしたか。 |
|
解説: |
200m、400m、1500mの時間の比は |
|
、 |
|
、 |
|
=5:16:150。 |
14分15秒=855秒。200mにかかった時間は855× |
|
=25秒。 |
| |
|
解答:秒速8m | |
10. |
はろ美さんとすく男君が100m競争をしました。はろ美さんがゴールしたとき、すく男君 はゴールの手前25mにいました。 (1)2人が同時にゴールをするには、はろ美さんはスタート地点より何m後ろから走れ ばよいですか。 (2)2人が同時にゴールをするには、すく男君はスタート地点より何m前から走れば よいですか。 |
|
解説: |
(1) |
はろ美さんのきょりは100m、すく男君のきょり は75m。時間は同じなので時間の比は1:1。 ここから速さの比は4:3。 すく男君が100m走るあいだにはろ美さんは □m走るとすると、 100:□=3:4。
|
|
|
(2) |
はろ美さんが100m走るあいだにすく男君は□m走るとすると、 100:□=4:3。□=75m。 100-75=25m。 | |
|
| |
11. |
はろ美さんとすく男君の速さの比は8:5です。2400mを2人が同時にスタートして、 はろ美さんがゴールしたとき、すく男君はゴールから何m手前にいますか。 |
|
解説: |
速さの比は8:5。 はろ美さんが2400m走るあいだにすく男君は□m走るとすると、 2400:□=8:5。□=1500m。2400-1500=900m。 | |
|
解答:900m | |
12. |
はろ美さんが4時間かかるきょりをすく男君は4時間30分かかります。はろ美さんと すく男君の速さの比を求めなさい。 |
|
解説: |
時間の比が8:9なので、速さの比は9:8。 | |
|
解答:9:8 | |
13. |
100mをはろ美さんは15秒、すく男君は18秒で走りました。2人が同時にスタートして、 はろ美さんがゴールしたとき、すく男君はゴールから何m手前にいましたか。 |
|
解説: |
時間の比が5:6なので、速さの比は6:5。 はろ美さんが100m走るあいだにすく男君は□m走るとすると、 100:□=6:5。
| |
|
| |
14. |
A地点とB地点を往復しました。行きは時速5kmで進み、帰りは時速20kmで進んだと ころ、全部で2時間かかりました。AB間のきょりは何kmですか。 |
|
解説: |
行きと帰りにかかる時間は2時間。 速さの比は1:4なので、時間の比は4:1。
AB間は5×1.6=8km。 | |
|
解答:8km | |
15. |
はろ美さんはある日、午前11時に家を出て、分速80mの速さで駅に行きました。駅で 15分過ごしたあと、分速120mの速さで家に戻ったとき12時35分でした。はろ美さんの 家から駅まで何mありますか。 |
|
解説: |
行きと帰りにかかる時間は1時間20分=80分。 速さの比は2:3なので、時間の比は3:2。
家から駅までは80×48=3840m。 | |
|
解答:3840m | |
16. |
午前10時に、はろ美さんはHello
Schoolから駅へ、すく男君は駅からHello
Schoolに 向かって時速3.6kmの速さで同時に出発しました。10時30分に2人は出会い、はろ美 さんが駅に着いたのは10時52分30秒でした。Hello
Schoolから駅まで何kmあります か。 |
|
解説: |
同じきょりをはろ美さんは 22.5分、すく男君は30分 かかっているので、速さ の比は3:4、時間の比は 4:3になるので、はろ美 さんが30分かかるきょり をすく男君は40分かかる ことになるので、すく男君 は駅からHello
Schoolまで 70分かかる。 |
|
|
時速3.6km=分速60m。 駅からHello
Schoolまでは60×70=4200m=4.2km。 | |
|
解答:4.2km | |
17. |
A地点からはろ美さんは分速75mでB地点へ、B地点からすく男君が分速60mでA地点 へ同時に出発したところ、2人はAB間の真ん中から90m離れた地点で出会いました。 AB間のきょりは何mですか。 |
|
解説: |
2人の進んだきょりの差は180m。 (90mではないことに注意) 1分で15mの差がつくので、180m の差がつくのは180÷15=12分。 AB間は(75+60)×12=1620m。 |
| |
|
解答:1620m | |
18. |
すく男君は右の図のような山を登りました。 A地点から出発してCの山頂まで行き、A地点 に帰ってくるまでに、行きは1時間20分、帰り は1時間かかりました。また、AB間の平地は 時速3km、BC間の上りは時速2.4km、下りは 時速3.6kmで歩きました。AB間のきょりは何 kmですか。 |
|
|
解説: |
平地にかかる時間は同じなので、行きの1時間20と帰りの1時間の差の 20分が上りと下り時間の差になる。 上りと下りの速さの比から時間の比は3:2。 上りにかかった時間は20×3=60分。 行きの平地を進んだ時間は1時間20分-60分=20分。 時速3km×20分=1km。 | |
|
解答:1km | |
19. |
はろ美さんが5歩進むきょりをすく男君は6歩で進み、はろ美さんが4歩進む間にすく男 君は3歩進みます。はろ美さんが40分で進むきょりをすく男君は何時間何分で進みま すか。 |
|
解説: |
はろ美さんとすく男君の1歩の歩幅の比は6:5。 同じ時間ではろ美さんは4歩、すく男君は3歩進むので、速さの比は 6×4:5×3=24:15=8:5。 はろ美さんの速さを8、すく男君の速さを5として、はろ美さんが40分進むきょり は8×40=320。これをすく男君は5の速さで進むので、かかる時間は320÷5 =64分=1時間4分。 | |
|
解答:1時間4分 | |
速さの解説ページ 練習問題 |
|
|
商用目的での利用を固く禁じます。 |
|