■ Hello
School 中学理科(ハロ理科) No.13 運動と力 練習問題 ■ |
インターネット上で中学校の理科が勉強できるよ♪ |
自分のノートに問題を解いて、生徒のイラストをクリックすれば解答のページが出てくるから、 丸付けをして、間違えた問題はもう一度やり直したり、解説を理解していこうね。 |
|
1.次の[ ]に入る適語を答えなさい。(4点×10問=40点) |
|
物体の運動を表す単位として[ @ ]がある。記録タイマーを使って計算する場合、 東日本では5打点ごと、西日本では6打点ごとで[ A ]秒になるので、テープの長さに [ B ]を乗じれば[ C ]を求めることができる。 斜面を下りる物体の運動では、速さは[ D ]とともに速くなり、傾斜が大きいほど 速さの[ E ]も大きくなる。 滑らかではない水平面上を動く物体はやがて止まってしまう。これは[ F ]が はたらくためである。 滑らかな水平面上を動く物体は時間が変化しても速さは変わらず、移動距離は時間に [ G ]する。この運動を[ H ]という。 物体に力がはたらかない場合、静止している物体は静止を続け、運動している物体は [ H ]を続ける。これを[ I ]という。 |
解答 | |
|
2.下の図は1秒間に60打点打つ記録テープをつけた台車が滑らかな底面を走りつづけ、 アの位置にきたところである。 これについて、次の各問いに答えなさい。((1)〜(3)6点×3問 (4)〜(7)7点×6問)
(1)台車がア〜エまで動くとき、記録テープはA〜Dの中でどれにあたるか。
(2)アイ間は18cmである。アイ間の秒速を(1)で答えた記録テープを使って求めなさい。 |
解答 |
|
| |
|
3.一定の速さで走っている電車の中でバスケットボールを投げているHello
Schoolの生徒がいます。 これについて、次の各問いに答えなさい。 |
|
(1)電車が走っている状態でボールを投げると、 ボールは、ア、イ、ウのどこに落ちるか。
(2)ボールを投げた直後に電車が急ブレーキを かけると、ボールは、ア、イ、ウのどこに落ちるか。 |
|
解答 | |
|
4.池にA、Bのボートを浮かせ、AのボートからBのボートの後ろをオールで押した。 このときにボートはどのように動くか。次のア〜ウの中から選び、記号で答えなさい。 |
|
ア.Aだけが動く。 イ.Bだけが動く ウ.A、B両方が動く。 |
|
解答 | |
|
5.天井からおもりを糸Aでつるし、さらにおもりから糸Bをつけて、下から引っ張った。 これについて、次の各問いに答えなさい。 |
|
(1)ゆっくり糸Bを引っ張ると、切れやすいのはどちらの糸か。
(2)速く糸Bを引っ張ると、切れやすいのはどちらの糸か。 |
|
解答 | |
|
この範囲の説明ページ |
■ハロ理科の目次 ■Top |
商用目的での利用を固く禁じます。 |