 |
に |
…単純な接続・逆接の確定条件・順接の確定条件を示し、連体形に接続する。 |
(1)単純な接続 [〜と 〜ところ] 露の落つるに枝のうち動きて、(枕草子・一三〇段) (露が落ちると枝が動いて)
(2)逆接の確定条件 [〜のに 〜が] 人も手ふれぬに、ふとかみざまへあがりたるも、(枕草子・一三〇段) (誰も触ってもいないのに、(枝が)ふっと上にはねあがったのも)
(3)順接の確定条件 [〜ので 〜から 〜がために] いとたづきも知らぬ心地しつるに、うれしき御けはひにこそ。(源氏物語・橋姫) (全くなすすべきことがわからなかったので、うれしいおとりなしです。) | |
 |