|
■ Hello
School 古典 文法 連体詞 練習問題 解答■ |
|
|
古典文法を豊富な例文と一緒にインターネットで勉強できるよ♪ |
|
|
|
|
|
1. |
(1)ありつる
(2)北東
(3)A.イ B.エ C.ア ウは若草 | |
|
本 文 口 語 訳 |
清涼殿の北東の隅の、北のすのことの境においてある御障子には、 荒海の絵で、恐ろしい生き物の手長・足長などが描かれてあり、(それ が)上の御局の戸を開け放っているものなので、いつでも目に見え、 (私たちは)憎みなどして笑っているのでした。 高欄のそばに青い瓶の大きいものを置き、五尺ほどのとても美しく 咲いた桜の枝を、たくさんさしていたので、高欄の外にまでさきこぼれ ている昼頃、大納言様が、桜がさねの直衣の少し着慣れているのに、 濃い紫の固紋の指貫(を召して)、白いお着物の上に濃い紫色の綾織 が、とても鮮やかな色合いのものを(直衣の下から)出して参上なさい、 天皇様もこちらにおいでになられたので、戸口の前の細い板敷きにお 座りになれて、何か申し上げていらっしゃいます。 御簾の内には、女房たちが、桜がさね唐衣をくつろぎ垂らして、藤が さね、山吹がさねなどの衣装を、それぞれが色彩豊かで好ましく、多くの 人たちが小半蔀から(袖口や裳裾などを)出していると、昼の御座の方 では、お食事をお運びする足音が高く聞こえる。警蹕の「おし」などと 言う声が聞こえるのも、うらうらとのどかな日差しの中では大変素晴ら しいのに、最後にお食事を運んできた蔵人が参上して、お食事ができた ことを奏上すると、(天皇様は)中の戸を通って、(昼の御座に)おいで になる。その御供に廂の間から、大納言様がお送り申し上げて、さきほど の花のそばに帰ってお座りになった。 中宮様が御几帳を押しやり、長押のところにお出ましになられるご様子 など、言いようもなくすばらしいので、お仕えする私たち女房も何の不足 もないような気持ちがするところに、「月も日も変はり行けども久に経る 三室の山の」という歌を(大納言様が)ゆっくりとした調子で歌い出された のは、とても素晴らしく思われるにつけても、まったくこの歌の通り、千年 もこのようであってほしい(中宮様の)ご様子である。 | |
|
|
|
|
■文法目次 ■国語のページ ■Top |
|
|
|
|
|
商用目的での利用を固く禁じます。 |
|