解答: |
1.
2.
3.
4. |
①世界恐慌 ②ルーズベルト ③ニューディール政策 ④五カ年計画 ⑤ブロック経済 ⑥ファシスト党 ⑦ナチス ⑧ファシズム ⑨金融恐慌 ⑩生糸 ⑪欠食児童 ⑫ロンドン会議 ⑬関東軍 ⑭満州 ⑮犬養毅 ⑯五・一五事件 ⑰リットン ⑱国際連盟 ⑲二・二六事件 ⑳戒厳令
①廬溝橋
②日中戦争 ③南京 ④太平洋 ⑤国家総動員法 ⑥配給制 ⑦第2次世界大戦 ⑧日独伊三国軍事同盟 ⑨インドネシア ⑩真珠湾 ⑪ミッドウェー海戦 ⑫東京 ⑬集団(学童)疎開 ⑭学徒出陣 ⑮勤労動員 ⑯沖縄 ⑰創氏改名 ⑱広島 ⑲ポツダム宣言 ⑳無条件降伏
(1)①ポツダム宣言 ②連合国 (2)アメリカ (3)無条件
ウ |
|
解説: |
4. |
戒厳令は、その国やその場所が国の政治や法律がほとんど機能しない、いわば パニック的な状態になっているときに出される。現代の社会では、こうした状況に なることはなく、疎いものになっているが、日本の歴史の中で、日本にもこのような 状況があったことは知っておきたい。 | |