■ Hello School
社会科 地理(ハロ地理) No.23日本の貿易 ■ |
インターネットで地理の勉強をしよう♪ |
解説ページで勉強したら、白地図テストや標準問題も解いて知識を定着させてね♪ |
|
1.日本の貿易 |
日本の貿易の特色は、原材料などを輸入して工業製品を輸出する 加工貿易である。
第二次世界大戦以前の日本の貿易は、せんい原料を輸入してせん い製品を輸出する軽工業中心の貿易であった。
戦後になると、石油などの原料を輸入し、自動車や精密機械などを 輸出する重化学工業中心の貿易に変わった。近年では半導体など の機械類の輸出も増加している。
輸出超過のために、アメリカ合衆国などと貿易摩擦を引き起こすこと もあった。 |
|
|
|
1990年代から、日本の製造業が工場をアジア地域に移し、そこで製品を生産したものを日本が輸入する 形に変わってきた。 |
|
主な輸出品の割合の変化 |
|
主な輸入品の割合の変化 |
|
| | |
|
2.外国との関係 |
日本への主な輸入品として、石油・液化ガス、衣類、集積回路、コンピュータ、魚と貝など、主な輸出品として、 自動車、集積回路、鉄鋼、化学品、精密機械などがあり、輸出入額で世界第4位となっている。
日本との貿易額が多いのは、アメリカ、中国、韓国、台湾、サウジアラビア、オーストラリアなどである。 |
|
日本の主な輸出品と輸出先 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
日本の主な輸入品と輸入先 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
日本の主な貿易相手国 |
|
|
|
日本の主な貿易港と貿易額 |
|
成田国際空港 (写真:成田空港の写真) | |
|
標準問題 |
Top Page 地理ページ目次 |